飲食店シフトあるあるの悩みと疑問点を解決!

飲食店シフトあるあるの悩みと疑問点を解決!

スポンサーリンク

飲食店でバイトしていると、シフトに関する悩みや疑問点って結構ありますよね?僕も学生時代にバイトしていた時、シフトに関する悩みや疑問点がたくさんありました。


「シフト早く出してくれないかなー?」

「もっと入れるのに何で入れてくれないのかな?」

こんなことを思ってました。


そして自分が店長になってみると、「学生時代に感じていた悩みや疑問点はこういうことだったんだ」と分かったことがたくさんあります。

店長とアルバイトの関係性が悪化しやすい原因の1つがシフトです。シフトに関する悩みや疑問点が分からず、店長との関係性が悪化しないように元飲食店店長の僕が解決します。

飲食店シフトあるあるの悩みや疑問点

まずはこちらをご覧下さい。

飲食店バイトのシフトあるあると店長のシフトあるある飲食店バイトのシフトあるあると店長のシフトあるある

飲食店のシフトあるあるをまとめたものです。

たくさんあると思いますが、全部解説するとキリがないので、よくある事例を抜粋して解決していきます。

期限を過ぎてもシフトが全然でないのは何故?

「もう金曜なのに来週からのシフトがまだ発表されてない!」

「早くシフト発表してくれないと予定が組めない…店長早くして」


シフトが中々発表されず、困った経験をしたことがある人はたくさんいるのではないでしょうか?考えられる原因は以下の4点です。

  • 休み希望届けを期限を過ぎてから提出した人がいて、シフト作りに支障がでてしまっている
  • 人手不足でシフトが組めないでいる
  • 店長が忙しすぎて、シフトを作る時間がない
  • 単純に店長の仕事が遅すぎる

様々な原因があると思いますが、決して期限を守らない店長を許してはいけません。どのような理由であろうと、シフトの発表が遅い店長の責任です。


シフトの発表が遅い時の対処法

言いにくいかもしれませんが、直接店長に伝えるしかありません。以下のことを伝えてみましょう。

  • シフトがわからず予定を組めなくて困っていることを伝える
  • 自分が確実に入っているところはどこなのかを聞く
  • いつシフトを発表できそうなのか聞く

シフトの発表が遅い店長でも最低限の枠組みはできていると思うので、自分がいつ入っているかくらいは答えられるはずです。

MEMO
もしシフトの発表がいつまで経っても遅いようでしたら、店長の上司もしくは本部の電話番号に連絡をしてみましょう。恐らく店長のシフト発表が遅いことは知られていないことばかりですので、店長に対して厳重注意が入るはずです。

入れると言った覚えのないところに勝手に入れられているのは何故?

このパターンもよくありがちな内容です。考えられる原因としては以下です。

  • 入れるか入れないかのやり取りを口頭でしてしまっている
  • 店長の確認不足
  • アルバイトの書き間違え
  • 「多分いけるだろう」と店長が勝手な判断で入れてしまっている

正直どの原因もよくある話です。それぞれ対処法をみていきましょう。


勝手に入れられることがないようにする対処法

店長に「あの時入れるって言ってたじゃん」と言われ、「そんなこと言ったつもりないのに」とならないように、とにかく形に残しておくことが大切です。


店長から口頭で「この日入れる?」と聞かれた時にOKを出した場合は、必ず紙に書いて形に残しておきます。店長とのやり取りをした時にメモ帳に書き写すのを忘れないようにします。

休み希望等のシフト変更届けの締め切り日までに、自分が書いたものを必ずスマホで写真を撮っておくのを忘れないようにしましょう。写真を撮っておくことで、自分の書いたものも確認できますからね。少し面倒かもしれませんが、毎回形にして証拠を残しておきましょう。


これじゃ厳しすぎると思うシフトを発表してくるのは何故?

「この日、新人と一緒はきつすぎるよ…」

「このメンバーじゃ絶対お店回らないよ…」


ある程度長く働いていると、店長のシフトに疑問を感じることが多くなってくると思います。難しい問題ですが、あらゆる事情が考えられます。

  • 店長としてのきちんとした考えがある
  • 人手不足で厳しいシフトしか組めなかった
  • 何か周辺でイベント等があり、シフトを調整している
  • アルバイトと店長の基準が違うことによるずれ

正直、シフトを作った店長にしか本当のところはわかりませんが、上記のどれかに当てはまることがほとんどです。


厳しすぎると思うシフトを発表された時の対処法

まずは店長が作った通りのシフトで、店長の指示通りにやってみましょう。厳しすぎると判断するのは実際にやってみてからです。実際にやってみてみる時に注意すべきポイントは2点です。

  • 厳しすぎると感じるシフトでお客様に迷惑がかかっているか
  • 自分以外にも体力的、精神的にきついシフトだと感じているか

実際にやってみてこの2点のポイントに当てはまれば、店長に相談してみましょう。

MEMO
お店の最高責任者は店長です。シフトがきつくお客様に迷惑がかかり、クレーム対応等をしない店長であればすぐに、店長の上司もしくは本部に連絡してみます。

本当に適正なシフトなのか判断されるはずです。


休憩時間のバランスが悪いのは何故?

「2時間働いて休憩いって後半は5時間もあるんだけど…」とか「休憩そんなにいらないんですけど」

と思ったことはありませんか?


バランスの悪い休憩の取り方になってしまうのは理由があります。

入れる人と時間との兼ね合いで、どうしてもその時間でしか休憩が取れない

休憩のバランスが悪い理由はこれしかありません。仕方のない部分がほとんどだったりします。


というのも各曜日、時間帯によって適正な人数があります。もちろんその適正な人数に満たない場合は休憩を入れられませんし、逆に多すぎるところで休憩に行くしかありません。

ここがシフト作成で難しい点ですね。


休憩時間のバランスが悪い時の対処法

店長に休憩の取り方の理想を伝えるしかありません。可能な場合はきちんと応えてくれるでしょう。

しかし難しい場合もあるので、希望通りであればラッキーと思うくらいが1番でしょう。休憩がいらない場合はいらないと伝えましょう。


どうしても苦手な人とシフトが被るのを耐えられない場合どうしたらいい?

数十名の従業員が働いているので、どうしても合わない人がいたりしますよね?


合わない人とのシフトの日が、あまりにも精神的にきつい場合、必ず店長に相談しましょう。相談しなければ何も変わりません。

  • 苦手な人となるべく被らないようなシフトにしてもらう
  • 関わりの少ないポジションに変更してもらう(フロアでいつも被るので苦手な人がいる場合はキッチンにしてもらう)
  • 店長から苦手な人に対して注意をしてもらう

相談にきちんと乗ってくれる店長であれば、何かしら上記のような対策してくれるはずです。もし、相談したのに何の対策も努力もしてくれない店長である場合、辞めることを検討した方がいいでしょう。いつまで経っても精神的にきついことに変わりはありませんので。


シフト発表後に予定が入ってしまった場合どうする?

「急に予定が入ってしまった」

こんなことがたまにあったりしますよね?


店長として言えるのは、予定が入ってしまったらすぐに連絡をしてほしいということです。

たまに「明日バイト入ってるから明日店長に伝えよう」って人がいますが、これはやめてください。少しでも遅くなると、対策を打てるのもその分遅くなってしまいます。


もう一つ注意点としては、「急に予定が入ってしまい入れません」を頻繁にしてしまうと、怪しまれます。目安としては月1以上のペースであると、「自己管理がしっかりできない人なのかな?」とか「もしかして遊びたい為に嘘ついてるんじゃないの?」と思われる可能性が高くなりますのでご注意ください。


希望通りのシフトに入れないのは何故?

「入れるのに休みにされてた」とか「ロングで入れてほしいのに入れてくれない」

こんなことありますよね?


このことに関して詳しく説明した記事がありますので、こちらで解説します。

希望通りのシフトに入れないのは何故?元飲食店店長が希望通りに入れるコツを解説!希望通りのシフトに入れないのは何故?元飲食店店長が希望通りに入れるコツを解説!

まとめ

シフトに関する悩みや疑問って尽きないですよね。

僕から言えるのは、

  • 何か思うことがあるのなら店長に相談しないと何も変わらない
  • どうしようもない事情があることも理解する必要がある
  • 誰にとっても完璧なシフトなんて存在しない

以上です。

シフトに関してのトラブルがあまり起こらないようになればいいですね。

こんな飲食店のバイト先は今すぐ辞めた方がいいこんな飲食店のバイト先は今すぐ辞めた方がいい!理由を徹底解説!
ランキング参加してます。よろしければポチリお願いします! にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です