飲食店店長の給料の内訳!20万貯金?!

飲食店店長の給料の内訳

スポンサーリンク

こんにちは、3K(きつい、汚い、危険)と呼ばれる飲食業界で店長をしていたteteです。飲食業界って本当に悪い評判しか聞かないですよね?


でもね、一部の大手飲食企業で働けば毎月貯金を20万もできるところだってあるんです。20万ってすごいですよね?一般企業で働いている3年目くらいの人達の手取り額を全部貯金できるようなものなんですから。


え、本当に飲食業界で月20万も貯金することが出来るの??


今回はそんな疑問にお答えすべく、僕が飲食店店長だった時の給料の内訳に基づいて話します。


大手の飲食店店長なら毎月貯金20万円できる!

どこの会社とまでは言えませんが、月20万の貯金することは可能です。僕の店長時代の年収は約600万でした。月収にすると約42万です。


まずは1ヶ月の生活費の内訳を公開します。


<手取り32万>

費用金額
食費2万
水道光熱費1万
通信費(携帯+Wi-Fi)1万
遊興費(交際費含む)2万
交通費1万
美容費5千
医療費3千
日用品1万
車両代(駐車場+税金保険含む)2万

<計108.000円>

家賃は給与天引きなので含まれておりません。


手取り32万から108.000円を引くと21万2000円と軽く20万を超えています。


これを見て、

  • 食費安すぎないか?
  • 通信費少ないない?

とか思われるかもしれません。詳しい詳細は後ほど説明します。


何故そんなに貯金できるのか

家賃補助

一番大きな要因は家賃補助の割合が大きいことです。

住むところは指定されますが、給与天引で2万円しか家賃代がかからないのは本当に大きいです。


食費代

食費が安いのには訳があります。


ありがちな話かもしれませんが、社員割という福利厚生があります。
私の勤めていた大手S社でいうと約7割引きです。金額にして毎月5000円ほどしか払ってません。
23日出勤していても日額200円ほどです。しかも給与天引きです。



飲食業界は拘束時間が長いので、勤務日は店でのまかないだけで過ごせます。
私は家に帰って少し食べてましたがそれでも1日300円分くらいです。


毎日ご飯にキムチと冷凍おくらと納豆とマヨネーズをかけて食べてました。
これが美味しいんですよ(笑)200円もあればできます。残り100円は飲み物代です。



私は休みの日にがっつり食べていたので食費は2万ほどでした。

勤務日23日×1日の食費約300円=約7000円
休日7日×1日の食費約2000円=約14000円

こんな感じですね。とまあ食費代として2万もあれば一人暮らしでは充分やっていけます。仕事の日はまかないで済ませてますしね。むしろ食いすぎ?
やはり7割引きで給与天引きは大きいです。


通信費

Wi-Fi代がかなり安かったと思います。

レオパレスのレオネットを利用していて月額約2200円でした。
通常のWi-Fi代の半分くらいではないでしょうか?携帯代と合わせても約10000円です。


車両費

私は全額一括で払ったので毎月かかるのは駐車場代と保険と税金のみです。
郊外の店舗に勤務していると駐車場代が5000円ほどです。都心部だと2万とか3万なので大きな差がでます。


飲食は転勤ありなのが食費と遊興費を抑えている

個人差はありますが見知らぬ土地に行くと、友達がいません。結果、外食の頻度や遊興費用を抑えています。


現地で友達が出来て外出することが増えても、また転勤の可能性があります。


私は連休の度に地元に戻ってましたが、多くても月2回です。その分交通費はかかりますが、深夜に下道で帰っていたのでガソリン代のみでした。


節約を意識している訳ではない

これは私の性格かもしれませんが元々物欲があまりありません。その為、出費額が減っているかもしれません。

しかし一人暮らしだったのに食費はかなり多かったと感じています。



何故なら食費は2万と言ってますが休みの日は1日2000円ほどかかってます。それに勤務日も割引があるだけで実際の金額で計算すると約1500円です。

さらに外食はまた別なのでさらに金額が増えます。
月5〜6万くらいでしょうか?一人暮らしでの食費でこの金額はかなり高いはずです。


現在は結婚して2人で食費代4万ほどですからね。贅沢すぎますね(笑)


飲食は貯金ができるがデメリットも多い

1番は転勤が多く拘束時間が長いので、友達と遊ぶ時間が少なすぎることです。
地元から離れて1年くらいはかなりきつかったですね。周りは皆遊んでいる中自分はなかなか行けないですからね。

土日に休めないのもさらに拍車をかけています。



他には勤務する会社にも寄りますが、毎日のまかないに飽きることです。今日はこれが食べたい!なんて全く思わないですね。

時間がなくまともに食べられない日がある人もいます。食事時間が毎日バラバラなのも健康に良くないでしょう。


牛丼屋さんやラーメン屋みたいに商品が限られているところは大変でしょうね。
弁当を作るか買ってくるかしなければならないので、食費代は増えます。

飲食店のメリットとデメリットを紹介した記事もありますのでこちらもどうぞ。


20代で飲食店店長をするメリットとデメリット20代で飲食店店長をしてみてのメリットデメリット

まとめ

まとめると大手飲食で働くなら貯金はがっつりできちゃいます。しかし、その分の代償は大きいです。人にも寄りますが。


まあボーナス合わせると年間貯金300万も余裕なので、金が欲しい人は大手飲食おすすめします


以下の記事も合わせてお読みいただけると大手飲食業の給料を理解できる思いますので参考にしてください。


大手飲食は年収が高い大手飲食業は年収が高い?実際のところはどうなのか解説します!
ランキング参加してます。よろしければポチリお願いします! にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です