新しく飲食店でバイトをするなら、楽しくて働きやすい店で働きたいですよね。
誰もがそのように考えていると思います。
でも「楽しくて働きやすい店を事前に見つけるなんて無理なんだろうなー」と思ってしまう人がほとんどなはず。
確かに人それぞれ基準が異なるので、楽しくて働きやすい飲食バイトを働く前から見つけるのは非常に困難です。
しかし楽しくて働きやすいが故に、バイトが全然辞めない飲食店は結構あります。
そういった飲食店には必ずある共通点があり、働く前にある程度その共通点をチェックすることが可能なのです。
今回はそんな楽しくて働きやすい飲食バイトの共通点を見つける方法を紹介していきたいと思います。
Contents
楽しくて働きやすい飲食バイトの共通点とは?
平日のディナー帯や土日に働いている従業員が学生ばかりの飲食店
楽しくて働きやすい飲食店は学生がたくさん働いているかどうかで判断できます。
「飲食店のバイトなんて学生がメインだからそんなの当たり前でしょ」
と思う人もいるでしょうが、当たり前ではないのです。
平日のディナー帯や土日に飲食店へ食べに行った時に、もし学生が少なければ「この店は何かあるな?」と疑うべきでしょう。
反対に学生が多ければ楽しく働けるバイト先と考えてよいと思います。
アルバイト募集の紙を常に貼っていない
常に募集を行っているようなバイト先は人手が不足している状態です。
先ほどと同じように何か問題があるために、バイトがどんどん辞めていっているのでしょう。
そもそも環境の良いバイト先は辞める人が少ないため、募集する頻度も少ないはずです。
常にアルバイトの募集をしている飲食店は怪しいと疑うようにしましょう。
笑顔で接客して働くバイトが多い
当たり前のことですが、働いている従業員に笑顔が全く見られないのならバイトが楽しくないのでしょう。
楽しく働いている人なら接客中も自然と笑顔になりやすいものです。
楽しく働いているのに頬が下がってる人は中々いませんからね。
ですが、そういう人は常識のある人が多いので恐らくバイトする上でマイナス要因にはならないはずです。相性にもよりますが。
楽しくて働きやすい飲食バイトを見つけたいなら一つの目安にしても全く問題ないでしょう。
働く前に楽しくて働きやすい飲食バイトを見つける方法
1番安心なのはやはり既に働いている友達から紹介してもらうことです。
友達がオススメするバイト先となりますので、楽しくて働きやすいバイト先である可能性は非常に高いです。
新しく入っても知り合いがいて不安も少ないですからね。
他には、上記の共通点であげたように実際に働きたい飲食店へ行き、
- 平日のディナー帯や土日に学生が多くいるか
- 募集の紙が常に掲載されていないか、従業員が笑顔で接客しているか
を確認しましょう。
問題なければその飲食店は楽しくて働きやすいバイト先である可能性が非常に高いです。
あとは募集要項からも判断することが可能です。
特に募集する時間帯に制限があればあるほど、誰でもいいというわけではなくなるので、安心感があります。
例えば、
よりも
と書いてる方が誰でもいい印象を受けないので、バイトを大切にしてくれる店である可能性が高いと言えます。
これから楽しくて働きやすい飲食バイトを探すなら、これらの方法で探すことをオススメします。
絶対に働かない方がいい飲食バイトの特徴とは?
くどいようですが、
- 平日のディナー帯や土日に社員やパートさんが多い
- アルバイト募集の紙が常に掲載されている
- 従業員に笑顔がない
- 募集要項に具体的な記載がない
このような飲食店は高確率で辞めたくなる原因があるので避けるようにしましょう。
客の前でも平気で怒鳴る人もたまにいてるんですよ。そういう光景を見るたびに「あの子多分辞めちゃうんだろうな…」と思ってしまいます。
飲食バイトを探すならマッハバイトがおすすめ
楽しくて働きやすい飲食バイトを探すなら、ついでに祝い金をもらえるマッハバイトから応募してみましょう。
普通にタウンワークや店の電話番号に直接かけて応募するなんて今や損だということです。
それで採用されてもお金はもらえませんから。
マッハバイトを利用するデメリットとしては、全てのバイト先で祝い金をもらえるわけではないというところです。
あくまでもマッハバイトのサイトにあるバイト先だけということには注意しましょう。
より詳しく知りたい方は以下の記事をお読みください。
【2021年版】マッハバイト経由で応募して祝い金を貰おう!【口コミや貰い方を紹介】まとめ
せっかく飲食店でバイトするなら楽しくて働きやすいところで働くべきです。
下調べは多少必要ですが、良いバイト先をしっかり見極め、楽しいバイト生活を楽しみましょう。
【比べてみた】マッハバイトとアルバイトEXの違いや評判は?【お得情報も】
コメントを残す