こんな風に思って店に「休みます」と電話したことありませんか?
人間誰でも体調が悪い時やめんどくさくなる時はあります。
しかし「休みます」の伝え方によって、バイト先でのあなたの見られ方は大きく変わります。
伝え方を間違えると周りから冷たい目で見られるようになるかもしれません。
そんなの嫌ですよね?
今回は僕の店長時代に実際に嫌じゃないなと感じた正しいバイトの休み方を紹介します。
Contents
バイトを休んだらどうなるのか
初めにこれだけは理解しておいてください!
バイトを休んだら具体的にどうなるのか説明します。
- 自分がするはずだった仕事を、残りの従業員でしなければならなくなる
- 人数が減ることで仕事が大変になり、お客様からクレームがくる可能性が上がる
- クレームが起こることでお客様の数が減る
- お客様の数が減ることで、そこで働いている人達の給料が減る
大袈裟かもしれませんが、店の従業員とその家族、お客様、会社と思っている以上にたくさんの人に迷惑がかかります。
「自分一人くらい休んでも大丈夫かな」
と体調が悪くないのにそのように考えて、休もうとしようという考えはもうやめてください!
もちろん、本当に体調が悪い人はきちんと休んでくださいね。
さらに詳しく知りたい方は以下からどうぞ。
【もしかしてクビ?】バイトを休みすぎるとどうなるのかを元飲食店店長が解説!バイトの正しい休み方
それなら仕方ないなと思われる理由を伝える
休む時は必ず休む理由が必要です。
休む理由が大したことなくて店長から「そんなことで休むなよ」と思われると休みにくくなりますし、印象が悪くなります。
ですので店長から「その理由なら休むしかないよな」と思ってもらえる理由を伝えなければいけません。
たいていの方は体調が悪くて休む人がほとんどだと思いますので、体調が悪い時は素直に伝えて問題ないでしょう。
しかしたまに変なことで休もうとするバイトがいることも事実です。
私が「え、そんなことで?」と思ったのが、
- 雨が降っているので休みます
- 自転車がパンクしたので休みます
- 予定が入ってしまったので休みます
これらの理由は本当にびっくりしました。バイト少し遅れますならまだしも休む理由にはなりません。
当日休む時の理由を詳しく知りたい方は以下からどうぞ。
【仮病】当日飲食バイトを休む理由のオススメとNG集【怒られたくない嫌われたくない人必見】休む時は代わりを探す努力をする
ここで大事なのは、
代わりを探せた、探せなかったは問題ではなく、自分なりに迷惑をかけないように努力をしたのかと店長に思ってもらうこと
です。
正直、僕が店長をしていた時はこの代わりを探す努力をしてくれているだけで嫌な気持ちにはなりませんでした。
むしろ「努力してくれてありがとう」という気持ちの方が大きいです。
代わりを探す時の注意点
グループラインでは返事をする人としない人がいるからです。
「誰かが入ってくれるからいっか」と返事をしないのです。
個人ラインで送りましょう。
代わりが見つかれば問題ありませんが、見つからなかった時は、誰々が入れないということを必ず伝えてあげてください。
そうすることで店長はその人達以外に連絡をすればいいので負担を軽減できます。
バイトの代わりを見つけるのに苦労している方は以下の記事を参考にしてみましょう。
バイトで代わりの人が見つからない場合の対処法を分かりやすく解説!休む連絡はなるべく早くする
連絡する時間は休まないといけないと思った時点ですぐに連絡すべきです。
そしてお店のピーク時間帯を避けて連絡しましょう。
ピーク時間帯とは
飲食店でいうとランチ帯12:00-14:00、ディナー帯だと18:00-20:00です。
その時間帯は忙しいのでなるべく避けましょう。
謝罪の一言を忘れないこと
そして最後に必ず「すみません」と言いましょう。
この一言があるかないかで店長からの印象は大きく変わります。
風邪をひいてしまった時や体調が悪い時は「休んで当たり前」かもしれませんが、最低限「すみません」の一言はつけてあげましょう。
仕事をする上での常識と覚えておいてください。
普段からの勤務姿勢は大事
いくら上記のことをきちんとしていても、普段からの勤務姿勢が良くないと意味がありません。
目安としては、
- 出勤率が95%以上である
- 普段から困っている人を助けてあげている
- 言われたことをきちんと守っている
こういうことを普段から出来ていると何の問題もありません。
特に普段から休みがちな人はこの機に改めなおした方が良いでしょう。
月1以上のペースでバイトを休む人は悪い意味でかなり目立ちます。
バイトといえど仕事ですからね。
- 月に1度以上休んでいる
- 20回に1回以上休んでいる
こんな人は要注意です。
目をつけられたり、シフトを減らされる恐れがありますので気を付けてくださいね。
例外はある
きちんと上記で解説した通りのことをしているのに、休む連絡をした時に店長が嫌な態度をとる場合は完全に駄目な店長です。
そのような店長がいる店は早く辞めてしまった方が自分の為です。
この先も本当に体調が悪くて休む時も嫌な思いをし続けることになります。
私の経験上、普段から真面目に働いているのに休む時に嫌な態度をとる店長は理不尽に怒る店長が非常に多いです。
イライラしている時に感情をオモテに出すことが多いことでしょう。そんなバイト先で働き続けても辛い思いをし続けるだけです。
バイトを辞めたいと思っている人は下記の記事を参考にしてみてください。
元飲食店店長が教える正しいバイトの辞め方まとめ
休む時の伝え方次第で、印象は大きく変わります。
- 休む時は代わりを探す努力をする
- 休む連絡はなるべく早くする
- 謝罪の一言を忘れないこと
この3点を忘れないように、お互い気持ちよく働けるような職場関係を築いていきましょう!
採用されると最短翌日に祝い金1万円をもらえます。
詳しくは以下の記事を読んでみてください。
【2021年版】マッハバイト経由で応募して祝い金を貰おう!【口コミや貰い方を紹介】ランキング参加してます。よろしければポチリお願いします!
にほんブログ村
コメントを残す