飲食バイトでホールとキッチンで迷っているならホールを選ぶべき4つの理由

飲食バイトでホールとキッチンで迷っているならホールを選ぶべき4つの理由

スポンサーリンク

飲食店のバイトをしようと考えた時、ホールにしようかキッチンにしようかと迷ってしまう人がいると思います。


本当にどっちでもいいと思っていたら悩みますよね。もし自分が、

別にどっちでもいいかな!
少しでも楽な方がいいな…

と思っているのであれば、絶対にホールにするべきです!


それでは何故、飲食バイトのホールとキッチンで迷っている人に、ホールをオススメするのかについて理由を解説していきます。


飲食バイトでホールをオススメする理由

ホールは覚える量がキッチンより少ない

これが1番の理由です。


何故ホールは覚える量が少ないのかというと、

ホールの覚えること → メニュー名

キッチンの覚えること → メニュー名+作り方

このような違いがあるからです。



もちろんホールはメニュー名以外にも覚えることがありますが、キッチンでメニューの作り方を覚えるのに比べると大したことはありません。

飲食のバイト先にもよりますが、基本的な作業を全て覚えるのにかかる時間でいうとホールはキッチンの約半分ほどの時間で覚えることができます。


こちらに飲食店でバイトを始めようと考えている人に向けての記事をのせておくので参考にしてみてください。

飲食店バイト初めて【知らないと損】飲食店のバイトが初めての人が知っておくべきこと

早く覚えることができるほど、仕事に慣れるのも早く、良いことがたくさんあります。

  • 精神的に楽になる
  • 戦力化となり店に貢献しているように感じられる
  • 他のバイトと話す余裕が生まれる
  • 昇格するのが早い

ホールの人が仕事に慣れてきた段階の時、キッチンから始めた人は料理の作り方を覚えるのにまだまだ必死です。

このように少しでも早く精神的に楽になる為に、ホールを選ぶべきなのです。


ホールは実力差がつきにくい

飲食店のバイトで実力差が目につきやすいのは完全にスピードです。

MEMO
飲食店はスピードが大切です。お客様が料理を待っていますからね。そのスピードがキッチンだと、ベテランと新人の差が2倍以上でてしまうのです。


例えば、新人が1つの料理を作っている間に、ベテランのキッチンバイトは3つや4つ料理を作っているなんてことザラにあります。



それに比べてホールだとそこまでの差は生まれません。

例えばオーダーをとる作業。オーダーを頼むスピードはお客様によるので、新人でもベテランのホールバイトでも大して変わらないのです。


他にレジやお客様を案内するのも、スピードという点でみるとキッチンほど大差は出ません。

このように実力差があまりつかないこともホールを選ぶべき理由です。


ホールはバイト同士助け合いやすい

ホールは構造上、バイト同士助け合いやすくなっているので、自分の仕事ばかりがどんどん溜まっていくことはありません。

自分の仕事が溜まっていたら、周りのバイトが助けてくれます。


何故かというと、ホールは1つのポジションだけを永遠にすることがないからです。オーダーだけとかレジだけとかはありません。基本全てやります。なので助け合いが生まれやすいのです。



それに比べキッチンは、1つのポジションに1人ということがほとんどです。新人を絶対放置しない店だったら問題ありませんが、放置する店だと最悪です。

  • 自分のポジションの仕事がどんどん増える
  • 仕事が追いつかなくてテンパる
  • キツくても中々助けを呼べない
  • 料理がだすのが遅れ怒られる


キッチンの新人だとあるあるな話です。新人を放置する店が悪いのですが、そんな店たくさんあるのが現状です。


ホールの方がどちらかというと怒られにくい

ホールは店中を動き回ったり、お客様の対応をしたりするので1箇所にとどまることはありません。常に行動を監視されているわけではないので、少しのミスなら気付かれないこともあります。

そして、飲食店で重要なスピードも周りのフォローがあるので、それほど目立ちません。



それに比べキッチンは、常に近くに自分より上の人がいます。料理長や店長、先輩の誰かは絶対に近くにいるので目についた行動をしたらすぐに怒られます。

さらにホールみたいに自分のポジションから動くことができないので逃れる術はありません。口うるさい人がキッチンにいるバイト先だと辛く感じることが多いでしょう。


このように飲食店のバイトでは、キッチンと比べてホールの方が精神的に楽な部分が多いので、もしどちらにしようか迷っているならホールをオススメします。


飲食店のホールで働くことによって得られるもの

飲食店のホールで働くことによって、将来役に立つスキルを手に入れられます。

  • コミュニケーション能力
  • お客様の潜在的要求を理解する力
  • 全体を俯瞰する力
  • 効率化
  • 顧客目線に立った行動力

ホールを極めれば、社会人になっても役に立つスキルを得ることができます。詳しく知りたい方は下記を参考にしてみてください。少し難しい内容ですが。

フロア中級者の飲食バイトのコツ【フロア中級者編】元飲食店店長が教える飲食バイトのコツフロア上級者 飲食バイトのコツ【フロア上級者編】元飲食店店長が教える飲食バイトのコツ

飲食バイトでのホールの仕事とは?

ホールの方が精神的に楽なのは分かったけど具体的にどんな仕事をしてるの?
ホールの最初の仕事ってどんなことをするのか気になる…


飲食店のバイトをしたことないなら、気になるところですよね。詳しく解説してますので、下記を参考にしてみてください。キッチンも貼っておきます。

初級編 飲食バイトのコツ【フロア初級者編】元飲食店店長が教える飲食バイトのコツキッチン初級者飲食バイトのコツ【キッチン初級者編】元飲食店店長が教える飲食バイトのコツ

ホールにする時の志望理由はどうすればいい?

ぶっちゃけ飲食店のバイトの志望理由なんて正直に言えばいいのです。

  • 家から近いから
  • ホールの仕事をやってみたかったから
  • お金を稼ぎたかったから

店長時代にアルバイトの面接を何回もしてきましたが、理由なんて皆こんな感じです。店長目線でみても正直でいいなと感じます。


しかし志望理由が何でもいいからといって、面接を適当に受けると落ちる可能性があります。飲食店のバイトの面接について解説した記事を参考にして下さい。

元飲食店店長が教える飲食バイトの面接攻略法元飲食店店長が教える飲食バイトの面接攻略法飲食バイトの面接で落ちる人がやってしまっている4つのこと飲食バイトの面接で落ちる人がやってしまっている4つのこと

まとめ

飲食店のバイトで最初、ホールかキッチンどちらを選ぶかによってバイトを楽しく続けられるかどうかが変わります。

もしどちらでもよくて悩んでいるのなら、精神的に楽になるのが早いホールにすることをオススメします。


以下の記事も参考にしてみて下さい。

喋らない人にキッチンをオススメしない理由キッチンは喋らなくていいは大間違い!喋りたくない人にキッチンをオススメしない理由
ランキング参加してます。よろしければポチリお願いします! にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です